女性が結婚するまでの貯金額

独身時代の貯金する理由の多くは、結婚資金や何か欲しいものがある、または旅行がしたいといったところでしょう。
物が欲しい、旅行がしたいという場合は、計画を立てると直ぐに必要な金額が出てくるので、それに向かって貯めていけば良いことになります。
しかし、独身時代の貯金の理由の中で一番目標が漠然としているのは結婚資金です。
結婚相手も決まっていない場合、どういう式にしたいなどという目安すらありません。
そのためどのくらい貯めたら良いのかの目標も立ちにくくなってしまいます。
そのため、標準的な結婚費用を元にそれに向かって貯金していくことになります。
結婚に関しての雑誌を製作している出版社の調査によると、結婚に関するイベント結納や結婚式、指輪、新婚旅行などにかかった費用は約450万円ほどです。
そのうち招待したお客様からのご祝儀を引くと300万円程度は貯めなくてはならない計算になるようです。
これは二人が負担する金額なので、お互い等分する場合は150真ッ免ほどの貯金が必要な計算になります。
結婚式が終わったからといってお金が必要なくなるというわけではありません。
結婚したら新しい生活が始まります。
新しい家電を購入したり、最低限3ヶ月くらいは仕事をしなくても生活できるくらいの貯金は残しておきたいものです。
そのためにも新生活準備金として一人100万円ほどは持っておいたほうが安心です。
こう考えると結婚資金として一人250万年ほどは貯金しておいたほうが良いでしょう。
新生活とともにマイホームを購入する予定のある場合はそプラス頭金を準備する必要があります。
これはあくまでも目安であり、貯金額が少なくてもそれなりにイベントを縮小すれば結婚することは可能です。

Comments are closed.